AI時代における”人間らしい”生き方を追求する

生成AIの進化により、社会の効率性や時間当たり成果(タイムパフォーマンス)がこれまで以上に
重視される一方で、人々は「自分らしい時間」や「心の余白」を失いつつあります。
そのような時代において、弊社は”AI活用の専門家”というテクノロジーの最前線に立つ視点と、
“アーティスト”としての表現者の視点を両立し、「人間らしさ」そのものを問い直す活動を展開しています。

事業/プロジェクト一覧

■ アーティスト活動

■ 47都道府県音の旅

メンバー

代表取締役CEO / アーティスト

木村 仁星 Nisei Kimura   

Web系事業会社、東京大学松尾研究室、国内総合系コンサルティングファームを経て黎明株式会社を創業。これまで人工知能を利用した業務改革に関するコンサルティング、Web開発や人工知能関連の開発及びプロジェクトマネジメント業務やAI組織の立ち上げ支援 等に従事。松尾研究室では法人を対象としたAI共同研究部門の立ち上げに参画し営業戦略の立案、企業開拓、AIコンサルティング活動を通じて組織内MVPを獲得。他、医療AI普及に関する企業・学会での講演活動、医学誌への寄稿、大学病院への技術顧問業務 等を経験。

> 木村仁星 公式サイト

執筆・執筆協力・講演歴 等
国際協力機構(JICA)主催 ヨルダン国別研修「日本におけるAI活用事例」 講演
日本医師会 生命倫理懇談会答申 – 「医療 AI の加速度的な進展をふまえた生命倫理の問題」について
『小児外科』53巻4号 (日本医学社) – 総論「人工知能とは」
21世紀メディカルAIフォーラム 第4回講義 – メディカルAIの現状と展展望
m3.com – 東大病院医療AI勉強会「Vol.4 「医療AI時代」の今、我々にできる事」
人工知能学会 (2022) オーガナイズドセッション「医療におけるAIの社会実装に向けて」

    会社概要

    商号黎明株式会社 (英文社名: Reimei Inc.)
    設立2024年 (令和6年) 07月
    代表者代表取締役CEO 木村 仁星
    本社所在地〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目15番9号 日宝恵比寿ビル403
    事業内容ピアノを中心とした作曲、演奏等のアーティスト活動、AI×アートに関わる表現の活動全般

    ©︎ 黎明株式会社